忍者ブログ


かわいいかわいい人参のあかちゃん 朝市でもとめました。
小さな花束のように束ねられて  送りだされた間引き人参。
大切に見守られてきたことがうかがえます。


今朝 ズッキーニとともにオリーブオイルでソテーして
いただきました。         (ちょっと焦げちゃったけど・・・)

やわらかくてあまくって・・・。
一日のはじまり かろやかな元気をもらいました。

あたまからしっぽまでまるのまんまいただくこと
さっきまで大地と繋がっていた そのままを。

このエネルギー まっすぐこの手に伝われば
やさしい ちから 生まれそう。。。

雨のあいだに小さな晴れ間
今日はみんなでお散歩しよう  小さな手と手を結んでね。


今日はうっすら曇り空。
絶好の ソトアソビヨリ。。。

リュックサックに水筒とおにぎりつめて
ちびっこ娘とお散歩に出ました。

行先は、じいじのお家。
大人の足で歩いて15分くらいの距離。

ナツヅタにおおわれた小屋を過ぎて
大きな橋を渡って
小さな駅を通りぬけて

どんどん歩きます。
アジサイを眺めて フェンスをたたいて・・・

そしてそしてたどり着いた じいじのお家。
はじめて 抱っこ!と言わず、自分の足で歩けました。

おじいじの用意してくれた 冷たいグレープフルーツの
おいしかったこと。


帰りはきっと抱っこだろうな・・・
 覚悟を決めて じいじのお家をあとにしたわたし。

そんな覚悟とは裏腹に てくてく歩くちびっこ娘。
橋の途中でおにぎり食べて
                 白い小さな花を摘んで。

坂道で勢いあまって 見事にでんぐり返りして
電柱に激突しても へこたれず 立ち上がって 
てくてくてくてく。 かぁちゃん笑っちゃってごめんよ・・・

こないだまで抱っこちゃんだったちびっこ娘。
毎日が忘れたくない今日このごろ。

さすがに疲れたのか午後はぐっすりお昼ねんね。

歩けた記念にバナナタルトを焼きました。

海の向こうの遠くの国から来てくれた熟したバナナ。
遠くまで歩けた記念日に。

3時のおやつが待ち遠しいな。。。


今日もまた枇杷のおはなし。

古くから「枇杷の木医者いらず」と言われるほど多くの効能を持つ枇杷。
枇杷にはアミグダリンという成分があり、これが温められることにより
皮膚の中深く沁みわたり、細胞にかつりょk儒を与え血液を洗浄させる
はたらきを助けます・・・


1月の大寒のころ 刈り取った緑々とした枇杷の葉
たっぷりの玄米焼酎に漬けてエキスをひきだしました。

抽出されたエキスをガーゼで濾すと 澄んだ美しい琥珀色。
こうして時に育てられた枇杷エキス
手元にあるだけで得られる安心感。不思議なものです。

引きあげた枇杷の葉は、麻布巾着に入れてお風呂の中へ。
今夜は枇杷の葉風呂を楽しみます。


きのう しとしと雨の中、長靴をはいて 有機の会の朝市にいっていました。
端境期をすぎて 少しずつはなやかになってきた朝市。
生き生きとしたお野菜とともに こんなにかわいい梅をもとめました。

今年も梅の季節の到来。
ずっしりと笊にあけるとなんともあまい いい香り。

このまんま ほっこり幸せなおいしさをビンにぎゅっと詰めて
時とともに大事にだいじにいただくこと。

塩漬け(梅干し) 砂糖漬け(我が家は主に甜菜糖と黒砂糖で梅シロップに) 
味噌漬け(梅酢味噌)
あとは三河みりんにつけて梅酒がわりに・・・

昔から 時のめぐりに合わせて繰り返しくりかえし 伝えられてきた
まめまめしい暮らしの手仕事 保存食。
知りたいなぁ  繋げたいなぁ と思うのです。

食物を腐敗から守り大事にいただこうとするその知恵と時間に
実は わたしや家族の根本が育まれ 守られているような気がするのです。


今年の梅仕事は梅シロップ作りから・・・。

ファインダーの向こうには 小さな模倣者が・・・
ちびっこ娘の記憶にも 6月は雨土煙る匂いと 梅のあまい香りが残るかしら・・・。
[1] [2] [3] [4] [5]
.
11 2024/12 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone