×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きのう しとしと雨の中、長靴をはいて 有機の会の朝市にいっていました。
端境期をすぎて 少しずつはなやかになってきた朝市。
生き生きとしたお野菜とともに こんなにかわいい梅をもとめました。
今年も梅の季節の到来。
ずっしりと笊にあけるとなんともあまい いい香り。
このまんま ほっこり幸せなおいしさをビンにぎゅっと詰めて
時とともに大事にだいじにいただくこと。
塩漬け(梅干し) 砂糖漬け(我が家は主に甜菜糖と黒砂糖で梅シロップに)
味噌漬け(梅酢味噌)
あとは三河みりんにつけて梅酒がわりに・・・
昔から 時のめぐりに合わせて繰り返しくりかえし 伝えられてきた
まめまめしい暮らしの手仕事 保存食。
知りたいなぁ 繋げたいなぁ と思うのです。
食物を腐敗から守り大事にいただこうとするその知恵と時間に
実は わたしや家族の根本が育まれ 守られているような気がするのです。
今年の梅仕事は梅シロップ作りから・・・。
ファインダーの向こうには 小さな模倣者が・・・
ちびっこ娘の記憶にも 6月は雨土煙る匂いと 梅のあまい香りが残るかしら・・・。
PR
この記事にコメントする
梅
三河みりんや、自然の味ブランドの調理酒(合成ではない)で梅酒というのは
アツミスーパーのセミナーで知りましたが
味噌漬けというのもあるんですね。
KUWA HOUSEでお会いした豊田のKさんは
サワータイプも作ってらして、好評でした。
いろんな漬け方や梅酢の利用法があるもんですね。
我が家の梅仕事は、完熟梅の到着を待ちわびて、約一ヶ月遅れです。
アツミスーパーのセミナーで知りましたが
味噌漬けというのもあるんですね。
KUWA HOUSEでお会いした豊田のKさんは
サワータイプも作ってらして、好評でした。
いろんな漬け方や梅酢の利用法があるもんですね。
我が家の梅仕事は、完熟梅の到着を待ちわびて、約一ヶ月遅れです。